そんなわけで、さくさくっとレビュー。
登場順
7位(702kb)タイムマシーン3号
前評価は高かった割にふたを開けてみると大したこと無かった感じ。
ネタが麒麟と微妙にかぶってるし。パクリ?って思ったし。考え過ぎか。
3位(818kb)キャン×キャン
全体的にはイマイチだったんだけど、瞬間的な爆発力はあった。
「仕上げはお母さん」で腹筋切れるかと思った。それだけだけど。
10位(526kb)トータルテンボス
コントをやったのは東京03とトータルテンボスだけだったけど、
どっちも悪くなかったと思うなぁ。トータルテンボスは、結構先が
読めちゃって萎えたりしたけど。っていうかコントやるんだこの人たち。
9位(542kb)東京03
これはオレは大好き。フリが長過ぎて笑いがどころが少なかったから
点数低いんだろうけど、あれくらいでこそ最高に面白くなったと思う。
「別れてほしいの」のタイミングが絶妙。その後もかなり良かった。
11位(506kb)ホーム・チーム
うーん、全体の構成も爆発力も無いいまいちな感じが拭えないな。
こういうのはアンタッチャブルにやらせたらホント上手いと思うけど。
4位(794kb)三拍子
うーん、つまらなくはなかったんだけど、結構印象は薄かった。
刑事ネタだと去年末のM-1の品川庄司のが圧倒的に面白かったからなぁ。
5位(750kb)NON STYLE
面白い!オレとしては三拍子よりはNON STYLEの方が面白かったなぁ。
まぁ、キザネタは人によっては嫌いな人もいるだろうから難しいか。
8位(646kb)星野卓也
頑張ってたんだけどね。あんだけテンション上げるの大変そうだなー。
途中で何枚か飛ばしたしね。まぁ実力出し切っても大したことは無さそう。
1位(946kb)タカ アンド トシ
圧倒的だった。見てる間ずっと笑ってて涙とまらんかった。
芸風はずっと同じなのに毎回笑わせてくれるのはすごい。
今回もお馴染みのノリなのに笑わされた。文句無しのチャンピオン。
2位(894kb)ハマカーン
これもすごい面白かったなー。つかみの「料理のサシスセソ」の
ネタが良かった。その後も面白いままで続いてた感じだったし。
6位(738kb)磁石
うーん、今ひとつだった。この人たち面白い時は本当に面白いんだけど。
オチが完全に読めちゃったしな。「ひかれる違い」も読めちゃったしな。
オレの基準でも1〜3位は一緒だなー。タカトシがとにかく強い!